納見佳容引退セレモニーの画像集 試合後、照明が落ちて志生野さんがいままでの経歴を読み上げていきます。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
レディースゴングの泉井さんと
ベースボールマガジン社の浜辺さんと
終身名誉コミッショナーの志生野さんと
タニーマウスと松尾(隠れて見えないけど)と
心と
吉田万里子と
三田英津子と(昔、納見くんが素人時代に追っかけをしていた憧れの人らしい。今まで知りませんでした)
井上貴子と(腰痛そうにしてました。これからメインで試合に出るのに……大変そう)
美馬姐さんと
玉田りえと
中西百重と
最期の相手となった前川久美子と
ダンプ松本と ワッキーこと脇澤美穂と(壁紙サイズ) ワッキーと最期のポーズ(壁紙サイズ) Kissの世界が勢揃い。
バクバクKissが流れたりして、4人で踊ったり
![]()
この4人は本当に仲が良さそう、良い仲間に恵まれるという幸運を掴めた彼女たちは幸せです。 4人で1(壁紙サイズ) 4人で2(壁紙サイズ) 最期の紙テ1(壁紙サイズ) 最期の紙テ2(壁紙サイズ) 最期の紙テ3「2のトリミング」(壁紙サイズ) 最期の紙テ4(壁紙サイズ) 最期の紙テ5(壁紙サイズ) 最期の紙テ6「5のトリミング」(壁紙サイズ) 撤収1(壁紙サイズ) 撤収2(壁紙サイズ) 撤収3(壁紙サイズ) 撤収4(壁紙サイズ) 休憩中のインフォメーションコーナーで日向あずみが欠場のお詫びの挨拶
![]()
以上、デジカメの電池切れがあって第四試合、メインのタッグマッチの画像はありません。 メインのナナモモ対決は面白かったです。流石、全女スタイルは違うなと思わせてくれました。 反面、彼女たちの世代で全女スタイルが途切れてしまっている現状(下に受け継がれていない)テクニカルなピークが過ぎてしまった哀しさもあります。